新学期が始まりましたね。
楽しい夏休み、お過ごしになれましたか?
私は、夏休みの最後の最後に、
C-LINKの阿佐ヶ谷クロパに参加してきました。
台風が近づいているということで、
開催できるか心配もしていたのですが。
当日は参加して下さった方と、まったりのんびりな
クロパを楽しんできました~^^。
6インチを作ったり、ミニブックを作ったりと
それぞれに制作。
私は、数年前に購入して途中で止まっていた
まちゅ♪さんキットの続きをしましたよ^^。
そして2時間半。
他の方がしっかりと形にされている中、、
時間内に終わらなかったのは私だけ(T_T)。
それでも再開スイッチはしっかりONにできたので、
帰宅後、外側だけ一気に仕上げました~。
ラブメモミニブックシリーズ ハンドバッグ型ミニブック&テクスチャーテクニック 監修&デザイン:宮本 明香 『Remember this』 |
ミニブックの表紙部分 |
写真は卒園式のものにしましたよ。
テクスチャーテクニック、たっぷり使ってます。 |
幼稚園で出会ったお友達との写真で |
まちゅ♪さんがサンプルで使っていらしたスタンプも 使ってみましたよ~。 (たまたま家にあったw) 入りきらないフレーズスタンプは、 分割して入れ込んでます。 |
テクスチャーのアップ。 |
表紙のミニバラには、スティックルズでキラキラもプラス (これは個人的なアレンジです) |
キットを購入した当時は
モデペは勿論、ミストやアクリル絵の具を使うのも
ビクビクしながらやってたなぁ・・・なんて、
ちょっと懐かしく思いながらの作業でした。
少しずつでも
スキルアップしているものなんですね^^。
数年たっても、やっぱり可愛いまちゅ♪さんキット。
デザインが劣化してないってすごい!
---
クロパがなければ、この可愛いキットも
まだまだお家で眠っていたかも(汗。
そう思うとクロパの力は大きいです。
皆様のお家にも
眠っているキット、ありませんか?
クロパで一緒につくりましょ♪
次回の阿佐ヶ谷クロパは10/20を予定しています。
是非遊びにいらしてくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿