ご訪問、ありがとうございます^^。 Atelier "and"のchobiです。
当ブログでは、スタンプアートを中心にスクラップブッキング、ポケットレター、消しゴムはんこなど
私が楽しみながら作ったハンドメイド作品をご紹介しています。

【INFOMATION】
スタンプ、スクラップブッキングに関するイベントや交換会を主催しています。
詳細については、下記リンクより該当記事をご覧ください。

◆ATC交換会 次回募集までお待ちください。

2016-06-04

人気の自立型ペンケースをツールケースとして使うとどうなる?

おはようございます。chobiです。

最近、
クラフトツールを持ち運ぶケースとして
自立型ペンケースを購入してみました。

メディアにもたくさん取り上げられて
流行ってますよね。

実際に購入するにあたり、
性能なんかを比較をしたかったのですが
検索しても意外とヒットしてこないんです(汗。


文具好きの方はもちろん、
私のようにツールケースとして
これらのペンケースの購入を
検討されている方の参考になれば・・・。

そんな思いで、
今日は記事を書いてみようと思います。

ちょっと長くなりますが、
お付き合いくださいね。

---

私が購入したのは、

・ネオクリッツ(KOKUYO)
・ネオクリッツ フラット(KOKUYO)
・カパット(KOKUYO)
・DELDE(サンスター文具)

の4種類。


おいおい・・・どんだけ買ったのさ。


なんてツッコミが入りそうですが、
私の分だけじゃないんで、大丈夫。

(って、何が大丈夫じゃーw)



それでは、早速。

まずは先駆け的存在の
【ネオクリッツ】&【ネオクリッツフラット】


左:ネオクリッツ
右:ネオクリッツフラット

開けてみたところ。

左:ネオクリッツ
右:ネオクリッツフラット

フラットのほうが間口が広い感じがします。
三角形に開くので多少安定もするかな。

どちらも外側にミニポケットあり。
フラットは内側にもミニポケットがあります。

ネオクリッツの内側。
タブのところにポケットが。

んー、でもちょっと使いにくそう。
何を入れておけばいいんだろうか。


左:ネオクリッツフラット
右:ネオクリッツ

何も入れてない状態で、
このくらい厚みに差があります。


※上の画像と逆になってた(汗。
分かりづらくてすみません。



スタンプでよく使う
上のツールを入れてみました。

どちらも入りますが、
閉めるとパンパンに(汗。

間口が広い分、
フラットのほうが
アイテムを探しやすいかも。

テープ糊は、
スリムタイプやミニタイプのものなら
入れられるかもしれないです。
※ドットライナーは入れたら閉まりませんでした(汗。


続いては、
開ける時が楽しい【DELDE(デルデ)】




見た目はこんな感じ。

写真中央あたりにある
左右のタブをしたに引っ張ると

高さが半分ほどになり、
中のものが取り出しやすくなります。



ネオクリと同じツールを入れてみました。

右:余裕もあります

左:COPICスケッチなら20本くらい。
色番号が見えるのは◎、
でも塗り絵スタンプを塗るとしても
20本では心もとないかな・・・(私は)。

ネオクリに比べると、
横からの衝撃に弱く倒れやすいです。


DELDEなら、上のツール以外に
少しプラスアルファしてもOKでした。

左:+ステープラー

右:+テープ糊とグロッシーアクセント


最後は、
整理整頓はお任せ!な横型
【capatto(カパット)】

ネオクリやデルデと同じツールを
入れてみました。

余裕~♪
横型なので、
安定感も文句なしです。

ただ、メインの部分には
内ポケットや仕切りがないので
中のものが迷子になりやすいかな。


たっぷり入りそうだったので。

テープ糊、グロッシーアクセント、
ボーンフォルダーをプラスしてみました。

まだまだ余裕♪

グロッシーをミニサイズにしたら
もっともっと入りますよ~。

カパットは、下部にも収納スペースがあります

迷子になりやすい細々したものは
ここに入れておくのが良さそう!

デュードロップやアートニックのような
小さいサイズのスタンプインクも
ここに入れておけば、
ふたが取れてしまう心配が減るかもしれないですね。


【まとめ】

今回は、クラフトツールを入れるケース
というのが大前提です。

作業中の省スペース化を考えると
やはり縦型は魅力的。

持ち物を最小限にできる方には
ネオクリッツフラットがおススメ。

欲しいものが入って
省スペースも叶えられる
バランス型はDELDE

スクラップブッキングをする方には
大容量で整理整頓しやすい
カパット

そんなところでしょうか。


あれもこれも入れておきたい
そんな私の選択は、
カパットかな。


【番外編】

カパットを試していて、
もしかしたら、これも優秀なんじゃ・・・と
100均で購入したペンケースを
番外編でエントリー(笑。


以前にも、こちらのブログで
ご紹介したことがあるペンケースです。

※その時の記事はこちら

表と裏にファスナーがついていて
中で2部屋に分かれています。

早速おためし。



表には、メインの4つで比較していた
ツールのほとんどをいれてみました。

裏側に定番ツールから定規と消しゴム。

さらにステープラーも入りました。
まだ余裕もありそうだし、
細身のテープ糊なら入るかも。
あれれ・・・。
これもなかなか良さそう。

自立はしませんので、
あくまで番外編てことで。

---

いかがでしたでしょうか。
長々とお付き合いいただき、
ありがとうございました。

さて、明日は。
ツールの話が出たついでに。
私が普段持ち歩いている
クラフトツールたちをご紹介します。

お楽しみに!

---


ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援お願いします^^。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ






0 件のコメント: