写真整理って、1人でやろうと思っても
なかなか進まないんですよね・・・。
スクラップブッキングのインストラクター資格を
持っている私ですが、
束のまま残っている写真は沢山あります。
増えていく束を前にしてふと思いました。
これ何とかしたいなぁ・・・と。
これ何とかしたいなぁ・・・と。
で、幼稚園のママ友さんに
「一緒にやらない?」と声をかけてみたら
やりたい!と言ってくれた方がいたんです。
そんなこんなで、
月に一度、「写真整理の会」を開催しています。
月に一度、「写真整理の会」を開催しています。
少しずつメンバーも増えて、
にぎやかになってきました。
実際は、おしゃべりが中心で
思ったよりも写真整理は進まなかったりもしますが(笑。
月に一度、写真整理しなきゃな・・・って
リマインドするだけでも意識は変わるかと。
(前向きー)
4月の写真整理の会では、こんなの作りました。
って、写真関係ないじゃん!!
いいんです。
今回は私、ぷち先生だったので。
皆さんの作業をながめつつ、アドバイスしつつ、
スタンプを捺してチョキチョキしてました。
来月はちゃんとアルバムページ作ろうっと。
アルバム整理って、
意外と癒しになりますよ。
大きくなって一丁前なこと言って
生意気全開のわが子にも
こんな可愛いときがあったんだな~って。
卒園したら解散しちゃうのかなぁ・・・。
細々とでも続けていけたらいいな。
2 件のコメント:
写真整理の会・・・。
いいですね。
chobiさんのご自宅でされているのですか?
私が参加したら、作品作りよりもchobiさんの作品やお道具たちを眺めるだけで1日が終わってしまいそうです(笑)
私も大体月1でやってますが、ついついおしゃべりばかりで進まないんですよね~(^^;
chobiさんの作品楽しみにしていますね。
>>cori♪さん
コメント、ありがとうございます。
写真整理の会は、自治体の施設をお借りして
実施してるんですよ。
私の家はテーブルが狭くて
沢山の方はお招きできないので(汗。
やっぱりおしゃべりメインに
なっちゃいますよね。
分かる!分かる!
はじめて参加される方がいる時は、
サンプル用に私が作った作品を
持っていくようにしているんですが。
皆さん大体それをご覧になりながら
おしゃべりしているうちに
終わってしまうんです(笑。
なので、本格的に始めるのは
2回目からが多いかな(汗。
自宅で出来たら道具もたくさん揃っていて
便利なんだろうな~と思いつつ、
なかなか実現できないのが悩み^^;。
早く片付けろって話です。
来月は作品をUPできるように頑張りますー。
コメントを投稿