東京の桜も見ごろを迎えるころでしょうか。
先日は、修了式の日に向けて作製した
これらのミニブックを3冊ご紹介しました。
1年間お世話になった先生と、
転園するお友達にお渡ししてきたのですが、
あちこちから「おーーー!」とか「すごーい!」とか
歓声が上がり、とっても喜んでくれている様子でした。
喜んでいただけると、やっぱり嬉しいものですね^^。
さて、今日ご紹介するのは。
同じく転園してしまう女の子へ贈る
ミニアルバムです。
先のミニアルバムと同様、
同じクラスだった皆からのメッセージカードをまとめたのですが、
今回はフラッグブックに仕立ててみました。
Sちゃんとママのイメージに合わせて
女性らしいエレガントなペーパーを使いました。
BO BUNNYのMadeleineコレクションです。
ピンク満載のコレクションなので、
我が家にはほんと似つかわしくないペーパーなのですが
可愛くてつい・・・。
でも、買ってみて良かった~!
出番がありましたね(笑。
こちらのフラッグブック、
元ネタは、その昔メモリープレイスさんで購入した
エミー先生の製本入門講座のキットなんですよ。
(でも今はもう販売してないかも・・)
開くとこんな感じになります。 パタパタはためくフラッグ! 上下で親子1組からのメッセージになっています。 |
表紙のお花、もりもり~! 先日レポしたWINK OF STELLAで 部分的にキラキラさせてます^^。 (見えづらいかも・・・。小さいバラと白いお花です) そして、実はこのお花の中に 当時のクラス名にちなんだ クラスカラーのお花が紛れ込んでいるんですよ^^。 |
表紙タイトルはお気に入りのスタンプを メメントで捺しました。 元からこのPPに入っていたかのような 馴染みよう・・・(*^-^*) タイトルのフォントと全体の印象を合わせるのも 統一感を出すポイントだなって思います。 プリマのクリスタルも すごくキラッキラで女子度高め! |
週末、転園前にママさん達で集まって
お別れ会をした時にお渡しすることができました。
フラッグブックは仕掛けが楽しいので、
面白~い!すごーい!って皆でワイワイ。
こちらもすごく喜んでくれたので、ひと安心。
頑張って作ってよかった!
こちらのママさんは、
お引越しと言っても会おうと思えば会える距離。
だからこの日は「さよなら」じゃなく、
「またね~!」でお別れしてきました。
またね!って、何かいいですよね。
次はいつ会えるかな。
楽しみにしたいと思います。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
フラッグブックは仕掛けが楽しいので、
面白~い!すごーい!って皆でワイワイ。
こちらもすごく喜んでくれたので、ひと安心。
頑張って作ってよかった!
こちらのママさんは、
お引越しと言っても会おうと思えば会える距離。
だからこの日は「さよなら」じゃなく、
「またね~!」でお別れしてきました。
またね!って、何かいいですよね。
次はいつ会えるかな。
楽しみにしたいと思います。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿