私にとって憧れの作家さんの一人でもあるangieさん。
関東圏にお引越しされたので、
いつかはお目にかかりたいと思っていたのですが。
こんなに早くチャンスがめぐってくるとは!
先日ついにワークショップでお会いできたんです!!
めっちゃ嬉しかった~~~~っ(≧▽≦)
その上、事前にangieさんから「作品交換しませんか?」とのお誘いまで頂いちゃいました。
縛りはただ一つ。
Graphic45のペーパー(新旧問わず)を使うこと。
もちろん、二つ返事でOKさせていただきました^^。
angieさんのイメージでエレガントな感じに作ろうかな・・・とか、
思いっきりGraphic45色を出していこうかな・・・とか
いろんなことを妄想した考えたのですが、
結局は、お気に入りのラインで作ることに。
そして、できたのがこちらです。
木製のボックスをアクリル絵の具で黒く塗り、
その上からペーパーを貼り付けて作ったオルタードボックス。
使うことにしたのは、大好きな『Mother Goose』ラインです。
この写真だと見えにくいかな・・・。
一応、グロッシー+ラメでつやつやキラキラになってます。
ボックスの縁部分は、リキッドパールでおしゃれしてみました。
手がプルプルするー(笑。
いよいよ、箱をオープン!!
じゃーん!
中にはミニブックが入っています^^。
こちらもMother Gooseラインのクリングスタンプで。
ヒートエンボスして、ぷっくりツヤツヤな仕上がりです。
箱だけではつまらないし、ミニブックも作ってみました。
ハンプティーダンプティー。
面白いフォルムがキュートですよねw。
Mother Gooseといえば・・・なキャラクターなので
外せません!!
【左】背面。シンプルに・・・。
【右】タグを入れたページ
広げるとこんな感じのアコーディオンブックです。
シンプル過ぎちゃうかな・・・ってことで
ポケットを作り、タグも入れてみました。
Mother Gooseライン、やっぱりかわいい~!!
クセになるデザインがGraphic45の魅力でもあるのですが、
このラインはペーパークラフトにも使いやすいので気に入っています。
次回はangieさんからいただいた素敵な作品をご紹介しますよ。
お楽しみに☆
お楽しみに☆
angieさん、素敵なオファーをありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿