もうそんな時期なんですね。
我が家もそろそろ出さなきゃなぁ・・・と、
園庭のこいのぼりを見るたびにプレッシャーをかけられてはいるのですが。
結局は「ま、後でいいか。」と後回しにしてしまうダメ母chobiです^^;。
さて早速ですが、前回の記事で予告させていただいた通り、
今回の記事では、先日届いたばかりの商材で作った
Marianne DesignのDTワークをご紹介します。
CARD 『celebrate』 目が覚めるようなインパクトのある赤いCSをベースに 可愛いスタンプを主役にしたカードを作ってみました。 お気に入りのポイントは、マットに使っている ダイカットしたペーパーとレースペーパーのレイヤー。 何枚も重ねることで可愛さがUPしています。 このテクニック気に入った~!(多用決定w) 【使用したMarianne Design 商品】 A5 Paper-PK9106 French Roses Creatables Die - LR0310 Clear Stamps -DDS3341 |
スタンプ部分のクローズアップ。 コピックで色塗りしています。 髪の毛、難しい~! 結局女の子のつやつやヘアー、実現ならず(涙。 色塗りもっと練習しなきゃ~。 |
続いて、2作品目。
久しぶりに赤をメインカラーにした作品を作った気がします。
Happy Birthday Tag お誕生日のプレゼントに添えるタグを作ってみました。 (使う予定はないけど・・・) 1つ目でも使ったダイを用い、PPやCSを貫いて幾重にも重ねています。 華やかなタグになりました~。 【使用したMarianne Design商品】 A5 Paper-PK9106 French Roses Creatables Die - LR0310 Flower ribbon - JU0925 white and off white |
一番目立つピンクのフラワーは3Dフォームでポップアップしました。 |
久しぶりに赤をメインカラーにした作品を作った気がします。
赤は強い印象のある色なので、意外と使うのが難しく敬遠しがちだったのですが、
カードやタグだとやっぱり映えますね~。
普段あまり使わない色なので新鮮でした。
いかがでしたか?
今回のFrench Rosesというパターンペーパーがとっても可愛くて
色々考える時間さえ惜しく、早々と作品にしてしまいました(笑。
カード作りに使いやすいペーパーだなぁという印象です。
4月は何かとバタバタしているのですが、
今月分として、もう1作品くらい作れたらいいな~と思っています。
(頑張れ、私!笑)
今月も楽しい時間をありがとうございました^^。
---
最後になりましたが、ちょっとお知らせです。
前回記事では近日中とお知らせした46marcheのショップ更新が
明日16日(水)21時頃に決定しました!
お店のブログで新作カードのプレビューもご覧いただけますよ^^。
お気に入りが見つかったら、明日の更新で是非ご利用くださいね。
---
最後になりましたが、ちょっとお知らせです。
前回記事では近日中とお知らせした46marcheのショップ更新が
明日16日(水)21時頃に決定しました!
お店のブログで新作カードのプレビューもご覧いただけますよ^^。
お気に入りが見つかったら、明日の更新で是非ご利用くださいね。
2 件のコメント:
すご~く素敵です!!
確かに赤!!ってあんまり使わないですよね。
でも、パキッとして、華やかになっていいですね。
私もトライしてみようと思いました。
・・・色塗り難しいですよね(^^;
女の子、ドンマイ♪
cori♪さん
ありがとうございます^^。
赤って何か使いにくくて手が出ないんです。
でもカードなら華やかで良い感じでしょ?
cori♪さんも是非チャレンジしてみて~。
色塗りね、ホント難しいです。
あれ~?習ったはずなんだけどな~。って
つぶやきながら
気づけばベタ塗りになっていくという(汗。
数をこなしながら慣れるほかないのかな。
頑張りまーす。
コメントを投稿