2019年、もう2月も終盤にさしかかっていますが、
なんと今年初めての投稿です(汗。
去年はInstagramにどっぷりで、ブログはさぼってしまいました^^;。
でも今年はペースを戻してこちらも書けたらいいなと思っています。
相変わらずゆるーいペースでの更新になると思いますが、
どうぞお付き合いくださいませ。
***
さて。
1月のクラフト会のマンスリーチャレンジのテーマは『お手紙』でした。
お題担当になられた@sable39さんが、
切手や封筒などの素材を先着でお裾分けして下さる企画があったので
私も参加させていただき、素敵な素材をたっぷりと送っていただきました。
sable39さん、ありがとうございます^^。
そしてまず作ったのがこちら。
アリスのATCoin すごく簡単に作ったコイン(汗。 @sable39さんから頂いた切手を畳み お手紙に見立ててアリスに持たせました。 恋する誰かにラブレターでも書いたのかな? そんなイメージで作った作品です。 |
そして、こちらがメインのアイデアブック。
素材をいただいたときに、それらでジャンクジャーナルを作るというのが
初めに浮かんだアイデアでした。
アリスのアイデアブック カバーになるファイルの表紙は白兎で。 以前、イベントでATCのWSをさせて頂いたときの試作を 表紙のメインに使いました。 ちょっぴりスチームパンクな要素も入れたくてギアも追加。 紅茶染めしたレースペーパーを足して甘さもプラスしています。 |
裏側はシンプルに。 登場人物や作者の言葉をスタンプしただけの シンプルな裏表紙です^^; |
ポケットページ 上からコラージュに使う素材を差し込めるポケットページ。 ポットはしおりになっています。 ポットの背景にある洋書は、アリスの洋書を使いました。 赤っぽいペーパーは、フランス製の紙香なので ほのかにいい香りがします^^ |
メモページ ここには付箋を貼る予定。 よく使っている正方形の付箋を貼ると 臣下がメモを掲げているように見える配置です。 |
メインのアイデアブック 中身は盛りだくさん過ぎて画像ではお見せ出来ないのですが・・・。 頂いた素材をふんだんに使ったジャンクジャーナルになっています。 取り外して新しいものと付け替えられる仕様です。 |
ATCギャラリーのページ こちらにはお気に入りのATCを貼る予定。 |
最後のページ 特にひねりはないページですが、 頂いた素材にはがきのようなデザインのPPがあったので お茶会の招待状にアレンジしました。 切手部分には、こちらもいただいたアリスの切手シールから 作者のルイス・キャロルを。 |
@sable39さんからいただいた素材のおかげで
楽しくお気に入りのアイデアブックを作ることができました^^。
カバーをシンプルに作ったのは、持ち歩くことが前提。
なるべくいつも持ち歩いて、ふとアイデアが浮かんだ時に
書きとめていきたいと思います。
---
ブログランキングに参加しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿