7月末にアポロンさん、miniusaさん、leafさん主催の
第3回大クラフト会に参加してきました。
楽しみにしていたスペシャルゲストは、
ciao*carinaのリナさん。
お店は利用させて頂いているのですが、
リナさんにお会いするのは
3年前に一度お会いして以来のこと。
”ほぼ初めまして”な再会となりました。
リナさんのスペシャルWSは、
「Brushoで作る簡単背景」。
カラーバーストは何色か持っているのですが、
Brushoは初めてだったのでワクワク♪
思わず欲しくなる綺麗な色と
カラーバーストにはない色のラインナップ、
魅力的です。
乾燥中~♪ 同じことをしていても、 色のチョイス、出した粉の量などで それぞれ違います。 面白い!! 乾燥したら、ATCサイズにカットして リナさんが持ってきてくださったスタンプを 自由に押して、あっという間にATCを量産^^ イベント前には助かる技です。 |
ポンと押すだけで決まった モードな女性のスタンプ。 これいいな~、欲しいな。 イチゴは家に帰ってから ヒーローアーツのダウバーで着色。 チェシャ猫は縁どりをフリーハンドでプラス。 傘の女性のは、雨の線をプラスして 文字もキラキラにしてます。 左下の女性は、本来なかったメガネも 押しちゃいました(笑。 |
ヒーローアーツのダウバーが大活躍! ネオンカラーのイエローで ドットを背景にプラスしたら ポップ感が増しました。 女性の花、パイナップル、男の子の文字や蝶ネクタイも ダウバーで着色しています。 意外と簡単でいいかも。 男の子たちの被り物とメガネは WINK OF STELLAで。 キラッキラw |
粉末絵具は使っていましたが、
この使い方は目からウロコ。
やりそうでやっていなかったテクニックでした。
そして、最近眠っていたDAUBERたちが
手軽に着色を楽しめるツールだということに
気が付いたのも、私的には嬉しいプラスαでした。
8月のATC交換会は、
Brusho+DAUBER使おうかな~♪
本日もご訪問ありがとうございました。
---
---
0 件のコメント:
コメントを投稿