それは、国内唯一のスクラップブッキング専門雑誌
『ラブメモ+』の発売です。
私が管理人を務めるSNS内のコミュニティでは、
毎号メンバーの皆さんと一緒に
リリースパーティーパックを
共同購入させていただいています。
リリースパーティーパックを
共同購入させていただいています。
そして、今週末。
ラブメモ+3号掲載の『メイソンジャーBOOK』を作る
オンラインクロパ(兼リリースパーティー)を開催!
さらに6月下旬には、リア友の皆さんと
リリースパーティーっぽい事をしてみようかと。
というわけで。
リリパキットを使い、『メイソンジャーBOOK』を作ってみました^^。
リリースパーティーっぽい事をしてみようかと。
というわけで。
リリパキットを使い、『メイソンジャーBOOK』を作ってみました^^。
ラブメモ+3号掲載『メイソンジャーBOOK』 基本に忠実に。 ハギレでストローさしてみました~^^。 |
裏側もちゃんとストロー。 |
中ページ。 息子リクエストでトーマスランド。 |
野菜とブルーベリー収穫しました。 |
ジャーナル代わりに スタンプした文字をチョキペタ。 HERO ARTSのシャドーインクで捺してます。 |
今回のミニブックには、
去年の夏休みに行った
家族旅行の写真を使いました。
両親がくれた写真なんですが、
被写体がどれもこれも小さくて
両親がくれた写真なんですが、
被写体がどれもこれも小さくて
どうにも使えん・・・(涙)って感じだったんです。
思い切って大胆にトリミングすることで、
ミニブックに丁度いい感じになりました。
今回のプロジェクトでは、
私的にはちょっと目からウロコな
発見がありまして。
発見がありまして。
それは、
ブロッキングデザインのPPの使い方です。
この手のペーパー、すごく増えましたよね。
私はついつい、ブロックごとにカットして
使ってしまうのですが・・・。
ブロックを無視してカットすることで
自然とコラージュされている感じに
仕上がるんだな~という発見です。
几帳面な私の性格では、
ただカットしただけだと
違和感を感じてしまうのですが。
写真をのせて、物足りないところに
ちょこっと手を加えたらあら不思議~!
これならコラージュが苦手って人でも
手軽に楽しめそうですよね。
素晴らしい!!
素晴らしい!!
次はメイソンジャーカードを作ってみようかな。
今日もご覧いただき、ありがとうございました^^
0 件のコメント:
コメントを投稿