先日UPしたスティックルズの徹底比較。
アクセス数の多さ(普段の2倍くらい)からも、
関心度の高さを感じました。
※前回記事はこちら→『検証!透明Sticklesを比較してみた』
そんな折、きひとさんが「粒子の大きさ比較の参考になれば・・・」と
こんなカードを送ってくださったんです。
こうして実際手に取ってみると面白い!!
ほほ~!って感じです。
私が肉眼で見た結論から言うと。
私の持っているIcicleも含めて
粒子の大きさは、すべてほぼ同じ感じです。
でも前回、Frosted Laceについて、
粒子が小さめというご意見も頂きましたし、
小さめなんだ~と思って見れば、
実際に小さめにも見えます。
そこでちょっと考えてみました。
他のものをギラギラした輝きと表現するならば、
Frosted Laceはキラキラした輝き。
並べてみるとマットな輝きにさえ感じるほどです。
つまり、光の乱反射?が他よりも抑え目だから、
相対的にラメ粒子が小さく見えるのかもしれないなと。
注)実際にもラメ粒子は小さいのかもしれませんが、
ここはあくまで私の主観だと思ってご理解ください。
それと、ラメの色については、以下の感じです。
【Crystal】
グリーンベース
【Star Dust】
まさにギャラクシー!
青、緑、ピンクなどいろんな色が均等に混ざっている感じ
【Frosted Lace】
輝きが抑え目のシルバー
【Diamond】
オレンジ、グリーン、イエロー
【Gold】
ゴールド
【Platinam】
若干茶色かかった銀色(シャンパンカラーに近い感じ)
【Icicle】
オレンジ、グリーン、イエロー
ラメ粒子考察、いかがでしたでしょうか。
お買い物の参考になさって下さいね。
そして、最後になりましたが。
今回の検証にご協力下さった きひとさん、
めちゃくちゃ助かりました!ありがと~^^。
---
0 件のコメント:
コメントを投稿