今日はスタンプワンダーランドが開催されていますが、
来週はちょっとばかり忙しいので体力温存のため、グッと我慢。
というわけで。
今日は朝から家事の合間にチョキチョキ、ペタペタしております。
半端なカードストックを台紙にして簡単なカードを作ってみたり、
フリー素材をプリントアウトしてコラージュ用のエンベリを作ってみたり。
何も考えずにチョキチョキするのも楽しいものです。
さて、今回はMarianne Design DTJP のDT-Work 6月分3作品目のご紹介です。
前回のspirng spoon先生のWSレポで作ったミニフォルダー、
1枚の紙を折るだけで出来てしまう手軽さがとっても気に入ってしまい、
今度は自分流にふわっとかわいらしい感じにアレンジして作ってみました。
かわいい動物さんの折り紙ATCフォルダー Marianne Design 6inch Paper - PK9104 Vintage Romance Marianne Design Decoupage Cutting Sheets - EWK1223 Assortment 14枚 Marianne Design Flower ribbon - JU0925 white and off white |
台紙は渋めな薄い緑色のカードストック。
合わせたのはウェディングラインのペーパーです。
無地の部分にはバーサマークで英字のスタンプを捺してバックグラウンドを作りました。
お気に入りはこのバンビちゃん。かわいいですよね~^^。
リキッドパールでおめかしして、万能な花のリボンで周りを飾りました。
チケット風なアクセントは、ナチュラルキッチンで買ったマスキングテープなんですよ。
これもお気に入りアイテムの一つです。
テントウムシのチャームがかわいい!
---
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
6月のDT-Work、次こそ海モチーフで!(笑。
何を作ろうかな・・・うーん。
そんな生みの苦しみも楽しみながらMrianne Designのかわいい紙を眺めて
ひらめきが降りてくるのを待ちたいと思います。
では、また。
---
良かったらポチッと応援お願いします^^。
開いたところはこんな風になっています。
レースペーパーを4面に使っていますが、
実際には全体で1枚しか使っていないのでエコ!(ケチなだけかもw)
いちおう、キツネちゃんもアップにしとこ。
---
ここからはオマケ。
ついでにクラフト紙を使ってもう一冊作りました。
こちらはスタンプとマスキングテープだけで作ったお手軽バージョンです。
東京アンティークのスタンプで作るクラフトATCフォルダー バックグラウンドに使った英字スタンプはプリマのものですが、 それ以外のスタンプは東京アンティークのものを使っています。 繊細な柄が東京アンティークのスタンプの魅力。 |
中はこんな感じ。 シンプルです。 |
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
6月のDT-Work、次こそ海モチーフで!(笑。
何を作ろうかな・・・うーん。
そんな生みの苦しみも楽しみながらMrianne Designのかわいい紙を眺めて
ひらめきが降りてくるのを待ちたいと思います。
では、また。
※ほかのDTさんたちの素敵な作品はこちらからご覧いただけます^^。
---
【お知らせ その1】
スクラッパーのためのSNS「Crop Party」内のコミュニティ、chobi Labにて
6/28(土)、29(日)とラブメモ+ 第一号のオンラインリリパを開催することにしました。
chobi Labのオンラインリリパでは時間設定はとくにありません。
都合のいい時間にINして、たまたま居合わせた方がいればおしゃべりしたり、
途中経過を披露しながらまったりとオンラインリリパを進めていきます。
リリパキットを使うもよし、手持ちのペーパーで作るもよし。
コミュメンバーのみなさんでキャスケード☆スタンドアルバムを
楽しく一緒につくりましょう!というだけのユルい企画です。
前回同様、手持ちペーパーで作ったスタンドアルバムの交換会もありますよ。
ご興味のある方はぜひ、コミュへご参加くださいね。
・まずはSNSに参加! CropPatyはこちら
・SNSに参加済みの方はコミュへご参加ください。 chobi Labはこちら
---
ブログランキングに参加しています。良かったらポチッと応援お願いします^^。
0 件のコメント:
コメントを投稿