その間に幼稚園の新学期が始まり、お弁当も始まり、
そしてなんとインフルエンザにまでかかっておりまして(汗。
熱が38度を越えても、思ったほどしんどくはなかったのですが、
久しぶりに39度を超える熱が出たこともあり、
インフルだったらお迎えにも行けないしなぁ・・・と
重い腰を上げ病院へ行ってみたら、やっぱりインフルエンザという結末。
予防接種したのにーーー(T_T)。
全快まで4日間。今はもうぴんぴんしています!
学級閉鎖になったなんていう話も聞くようになってきました。
まだまだインフルエンザのシーズン真っ盛りですので、
皆様もどうぞご注意くださいね。
--
さて、本日は私がキットデザイナーとしてお手伝いをさせていただいている
46marche主催のアルバムづくりの会(阿佐ヶ谷会場)に参加してきました。
今日の参加者は、代表のkimieさんと他2名様、そして私の計4名。
ゆったりまったりおしゃべりしながら手を動かして、あっという間の2時間でした。
そして、私が作ったのはこちら。
Webster Pagesのペーパーで作った6インチです。
本当は他に作りたいものがあったのですが、前日うっかり寝落ちしてしまい、
朝バタの中で目についたペーパーと写真をかばんに放り込んで参加したため、
思いがけず自分の写真で作ることになってしまいました・・・(汗。
放り込んだペーパーの中に『love』なんて文字の入ったPPが紛れていて助かったー。
普段はあまり使うことのないフレーズだけに余っていただけともいう(笑。
買ったばかりのダイで貫いた茶色のカードストックも使えたし、
参加者様から頂いたチケット風のペーパーも使わせて頂き、
ある意味、ライブ感たっぷりの仕上がりとなりました^^。
今回のポイントは、カットアウトしたボーダーとパールで横ラインを作ったこと。
この横ラインで全体に安定感を出すようにしてみました。
2時間でこれだけ??と思いますよね。
実は、ラブメモ19号のペーパー1枚でできるミニアルバムも作っていたんですが
何せ適当にパッキングしてきたせいで、ツールがそろっておらず途中で断念・・・(汗。
気持ちを切り替えて作ったのがこの6インチだったんです。
ギフトボックス風のミニブックは、また後日仕上げてUPしたいと思います。
---
来月は、2月13日(木)10時~12時(出入り自由)に開催します。
阿佐ヶ谷会場はJR・阿佐ヶ谷駅からも徒歩5分かからないくらい超駅近。
エレベーターもあるのでベビーカーでも楽々だし、
和室なのでお子様を隣に寝かせて作って頂くこともできますよ。
どうぞお気軽にご参加ください^^。
※どんな雰囲気か詳しく知りたいという方は46marcheのブログ記事をご覧くださいね。
第9回アルバムづくりの会レポ@阿佐ヶ谷
第5回アルバムづくりの会レポ@阿佐ヶ谷
★46marcheのアルバムづくりの会のご案内
会場費 200円(持ち込み自由)
46marcheの「クロパキット」「ミニブックキット」をお求めいただいた方は会場費無料
【今後の開催予定】
1月20日(月) 10:30~14:00 葛西区民館集会室第6
1月30日(木) 10:30~14:00 タワーホール船堀304会議室
2月13日(木) 10:00~12:00 阿佐ヶ谷区民センター第四和室
2月20日(木) 10:30~14:00 葛西区民館和室
2月25日(火) 10:30~14:00 タワーホール船堀404会議室
3月11日(火) 10:30~14:00 葛西区民館和室
3月17日(月) 10:30~14:00 タワーホール船堀405会議室
ご予約の方は、mixiコミュ、Facebookページ、shopお問合せなどよりご連絡ください。
●mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6164470
↑参加決定でなくてもお気軽にコミュにお入りください!!
●Facebookページ
https://www.facebook.com/46marche
●ショップURL
http://kit-46marche.ocnk.net/
---
ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援お願いします^^。
0 件のコメント:
コメントを投稿