すでにFace bookやmixiなど一部のSNSでは紹介しているのですが、
2足目、3足目として作ったものをお披露目したいと思います。
ちなみにバレエシューズの元ネタはこちら→★
そして、私が作った1足目の記事がこちら→バレエシューズ
カータベラのTrue Friendsシリーズで作ったら
POPでキュートなバレエシューズになりました。
片足にはタグも入れてます。
つま先には無地ピンクのマスキングテープを貼って切り替え風に。
白いダッシュラインを描いてステッチされている感じにもしています。
無地のカードストックに緩衝材のプチプチを使いバーサマークでスタンプ。
そのあとラメ入りエンボスパウダーでヒートエンボスして作りました。
ペーパーの帯についていた文字もカットして
ブランドロゴのようにかかと部分に貼り付けています。
こちらはおふざけバージョン(笑。
型紙をすこしアレンジしてシンプルな上履きにしてみました。
本当はクレイでゴムソール部分も結構リアルに作っていたのですが、
合わせてみたらイメージしていたものと違って、微妙だったので却下。
各々を見る分には良いのに合わせるとダメなんだよなぁ・・・なんでだろう。
この画像をUPしたところ、上履き入れも作って~と
ご提案いただいたので、そのうち上履き入れも作ろうかな。
さて、バレエシューズといえば。
スクラップブッキング(SB)系SNS Crop Party内の
コミュ『chobi Lab.(chobiラボ)』で先日実施したオンラインクロパ。
沢山のメンバーさんにご参加いただいて、
個性豊かなバレエシューズが沢山お披露目されました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました^^。
後日、あらためてオンラインクロパのレポを書きたいと思っています。
どうぞお楽しみに!
---
ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします^^。
2 件のコメント:
オンラインクロパありがとう♪
とっても楽しかったよー!
バレエシューズも折り紙ブーツもまた作ってみるね♪
みんなで同じの作ってもそれぞれ違ってそれを一緒にやって見せてもらえてとーっても楽しかったぁ♪
またぜひぜひ開催してねー♪
好きなのは1足目なんだけど、
やっぱり履きたくなるのは2足目ー(笑)
>みかんママちゃん
オンラインクロパ、参加してくれてありがとう!
楽しかったよね~。
同じものを作ると、一層個性が見えて面白いなって感じました。
またやるからその時も都合がついたら是非。
あはは、2足目は確かに履きたくなる感じだね。
一足目は目で楽しんで終わりかも。
2足目はかなりのドピンクだからか
我が家の展示場所でもひときわ目立ってるよー。
コメントを投稿