今日は、東日本被災地復興支援のチャリティーマステを紹介します。
そんなにアクセス数の多いブログでもないですが(汗)、
少しでも活動のお役にたてたらと記事にしてみました。
私はこのマステの存在をFace Bookで知ったのですが、
大好きなマステを購入して、チャリティーにも参加できる!
そう思って即、購入させていただきました。
和柄がモダンにデザインされていて、素敵ですよね。
で、届きました~!!
ワォ!届いてビックリ!!
ピンクはかなり強めの蛍光"ド"ピンク!!
目がチカチカする~~~~(笑。
奥のマステはシンプル和モダンでとっても素敵です^^。
どちらの方が使い勝手がいいのかな・・・使ってみないと分からないけど。
私は割とどちらも気に入ってます。
さてこのマスキングテープ。
京都では実店舗での委託販売もされているようですが、
通販でも買えましたよ!
【support Tohoku】オリジナルマスキングテープ
http://mission-swtj.blogspot.jp/2013/03/support-tohoku.html
ご興味のある方は是非。
--- 以下、抜粋 ---
*ご遠方の方にはSWTJよりお送りさせていただくことも可能です。 order@swtjp.org 宛にメールで「マスキングテープ購入希望」とタイトルに書いていただき、1. お名前 2. 郵便番号 3. ご住所 4. お電話番号 5. 購入数 をご記入の上、送信ください。追って対応させていただきます。(送料は別途頂戴しております)
携帯アドレスから送付いただく際のお願い:パソコンメールの受信拒否設定をされておられる方は、恐れ入りますが、いったん解除していただくか、改めてパソコンメールから送信くださいますようお願いいたします。)
*
販売協力のお申し出も承っております。詳細は下記SWTJ事務局までお尋ねください。
デザイン:株式会社ヒロコレッジ 高橋理子 http://www.takahashihiroko.com
SWTJ (Solidarity with Tohoku,Japan)
東北@連帯
SWTJとは「文化を通じた復興支援活動」「震災を風化させない活動」「人的ネットワークを構築する活動」の3つを活動の柱に、被災地の1日も早い復興を支援する京都のボランティア団体です。当団体の行動が、被災地の方々の笑顔と復興の活力を見出す助けになることを願っています。
事務局所在地:京都市中京区寺町二条妙満寺前町
|
0 件のコメント:
コメントを投稿