こちらもなかなか気に入っていたりするのよね。
こっちにすれば良かったかな・・・(もう遅いけどw)。
では、作品です。
『UGH...BRRRRR...』 |
タイトルは『うぅっ・・・ブルブルブルブルッ』みたいな感じです。
この日は東京でも珍しく大雪が降った日で、
とっても寒い中、息子と雪遊びしていました。
雪だるまも作ったので、LOの中に雪だるまも入れてます。
雪だるまはティムのエンボスフォルダを使って、ドライエンボスをしてから
バーサマジック(Sea Breaze)で色づけしています。
これは先日のスプスプさんWSで覚えてきたテクニックです。※記事はこちら→☆
こちらはテクスチャ部分のクローズアップ。
試作段階では、台紙になる白のCSに予めテクスチャをつけてから
写真を載せていたのですが、
写真を載せてからテクスチャをつける方が画面に一体感もでるし、
表現として面白いかなと思ってやり直してます。
でも、また写真をマスクし忘れたままミストを吹いちゃって
少し写真が青くなるという凡ミス(汗。
ある意味では、テクスチャ部分との一体感はでたけどw、
強い色だったらと思うと・・・やっぱり気をつけなくちゃ・・・・。
雪の結晶はグレーのCSをパンチで貫いたもの(だと思う)に
グリマーグラムでキラキラをプラスしています。
あとはところどころにリキッドパールをちょんちょん♪(定番)して、
ちらちらと降る雪の感じを表現したつもりです。
ミストへの抵抗感はなくなったものの、やっぱり苦手~。
思うように吹けないニクイやつ。
そんなドSなミストくんを手なずけるにはもう少しかかりそうです(笑。
2 件のコメント:
こんにちは!
どっちのカードもステキですね~。
この雪ダルマさんも可愛い♪
私は縁ボスヒーター持ってないけど、やっぱり一段とステキになるから欲しくなっちゃうな~。
私もミスト苦手です(-_-;)
思うように飛んでくれないし、ムラも出るし、それに買うときも望んだ色を買えた試しがない。。。
ミストくんともっと仲良くなりたいんですけどね。。
hitomiさん、こんばんは!
いつもコメントありがとうございます(^_^)
雪だるま、可愛いですよね~。
この雪だるまね、エンボスヒーターは使ってないんですよ。
凸凹のついたフォルダにペーパーを挟んで、
ビッグショットで凹凸をつけることでエンボス加工するんです。
面白いですよね。
その後で膨らんでる部分をスタンプパッドでこすって
着色してみました。
エンボスヒーターでつくるエンボスも
ハマると面白いですよー。
(悪魔のささやき・・・w)
ミストは本当にドSですよね・・・。
何で思い通りについてくれないんだろ。
私はビビりなのか、いつもポタポタと大きめの雫が落ちちゃうんです。
思いっきり吹けば均一になるらしいのですが、
上手くいったためしがなくて。
ミストの色も難しいですよね。
もっぱらネットショッピングが主なので、
実際の色と違ってたり・・・なんてよくある話です。
hitomiさんも同じような感じなのかしら?
ドSなミスト君と仲良しになれるように
お互い精進しましょうね~!!(笑。
コメントを投稿