第7回あみだでLO作り隊 最終日用のLOを作りました。
気になるスケッチはこちら。
そして、私のLOはこちらです。
『a crosSinG 』 |
あれ・・・ピンボケしてる?(致命的)
ま、いっか(よくないけど)。
今回の写真は、つい最近のもの。
息子をつれて踏切を見に行った時に撮った1枚です。
スケッチの歯車を見た時に、
そういえば歯車のダイを買ったまま使ってないな~と思いだし、
この写真で作ってみました。
今回の裏テーマも『着色』。
まだまだ色々と練習が必要なもので・・・(汗。
茶色のCSで貫いた大きな歯車は、
グリマーミスト(Coffee Shop)で赤さびっぽい感じに。
小さい歯車はリキッドパールで飾り付けしています。
そして、このLOで一番、手をかけたところ、それは煉瓦!
どうでしょうか・・・(不安)
煉瓦に見えます・・・よね(ドキドキ)。
最初は、煉瓦のマスクを置いて、
スタンプインクでステンシルしてみたのですが、
せっかくだからと一念発起(大げさね~)して、
自己流なりにテクスチャを付ける事に挑戦!!
マスクの上からリキテックスのセラミックスタッコを塗り、
立体的にした後、マスクを外して乾かします。
乾いたところで、ディストレスインク(tea dye,vintage photo, peeled paint)の
3色を使い、苔むした煉瓦の雰囲気を出してみた“つもり”です。
んー、自己流だけに難しい・・・。
最初っから、セラミックスタッコにある程度、
色を混ぜておいた方が良かったかなぁ・・・。
それともレジンサンドを使えば良かったかな・・・。
まだまだ研究の余地がありそうです。
とりあえず。
LO作り隊も無事3日間完走できました~!!
0 件のコメント:
コメントを投稿