昨日の記事でチラッと触れたのですが。
先日、Instagramで3万人近くのフォロワーを持つ
消しゴムはんこ作家のTAM'S WORKSさんの
ワークショップに参加してきました。
前回は青梅のイベントでワークショップをされていたのですが
青梅か・・・と重い腰が上がらず、断念(笑。
今回は、出やすい吉祥寺ということもあって
予約に参戦してみたんです。
で、無事に希望の時間帯の参加権をゲット!
ワクワク~♪
![]() |
井の頭公園の入り口に近い場所にあるMILKAさん。 お店の入り口にこんな素敵な看板が! 看板からしてオサレ~。 |
![]() |
お土産に頂いたキャンドル。 どうですかー!この精巧な印影。 とても手掘りとは思えないですよね。 カッコよすぎる!! しばらくアトリエに飾ります^^。 |
消しゴムはんこって、
ある程度までは独学でも彫れるんです。
でも、余程の才能がない限りは、
余白の処理が・・・とか、
まっすぐに均一な線が彫れない・・・とか。
細かいところが気になりだして、
壁にぶち当たるんですよね。
個人的な意見ですが、
特に文字が、難しいんです。
イラストならば、多少のガタガタも味のうち。
でも、文字だけは、均一な線で、
美しいバランスの方がいいなと思っています。
その点で、
今回教えて下さったTAM'S WORKSさんは、
もはや神レベル!
この方に文字を教えてもらわずして、
誰に教えてもらうんだ!?って感じなので。
おばちゃん根性丸出しで
色々質問させて頂いちゃいました^^;。
ポイントポイントを丁寧に教えて下さったので、
疑問に思っていたことが一気に解消!
参加してほんとに良かったーーー!!
沢山、ハンコ捺させていただいたので
お家でも復習せねば。
本日もご訪問、
ありがとうございました^^。
---
【ご連絡】
4月の交換会にご参加の皆様、
昨日、返送させていただきました。
お届けまで数日、お待ちくださいね。
---
ブログランキングに参加しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿