今日は大好きなCratePaperで12インチを作りました♪
Sketchabilities#84のスケッチを使っています。
そして私が作ったのはこちら↓
『HAPPY Holidays』 |
勿体なくてなかなか使えず、温存していたのですが、
まだ新鮮なうちに使うことができて良かったw。
右下の部分は、エコクラフト用のテープを使っています。
煉瓦のような、木目のような・・・そんなイメージです。
何か画面がさびしい気がして付け足してみたけど。
時間をおいてみてみると、やっぱり要らなかったかも・・・なんて(汗。
気になったので白のアクリル絵の具をスポンジでポンポンとのせて
色を少し緩和してみました。これで少しはマシになったかな(汗。
右上にはえーちゃんさんにキープしておいてもらったボタンをポチポチと。
このボタン、かわいいー♪
えーちゃんさん、ありがとう^^。
今回のお気に入りポイントはロゼッタとバナー。
ロゼッタはティム様のダイで作っているので、まぁ楽チンロゼッタなんですが。
バナーはうねらせるようにして立体感をだし、
パールのラインを載せています。
若干地味だった画面に変化が出たので気に入っています。
---
この写真は、去年のクリスマスに
家族で初めてケーキのデコレーションをした時のものです。
クリームはさすがに私が手を出しましたが、
フルーツは息子が担当してくれました。
なかなか上手でビックリ!
家族の記念が詰まった1枚になりました。
【追記】
こちらの作品は、Sketchabilitiesのスケッチ#84で
featured designerの一枚に選ばれました!
ありがとうございます。
8 件のコメント:
これ、素敵~♪
パールのところがすごい・・・!
そしてオレンジ色がHAPPYな
感じがしていい色☆
そういえば、、、
今年からテーマを絞って
こっそり
久しぶりにブログを始めたよ。
共通点もあるな~
と思ったのでよかったら時間あるときに
見てみてね^^
Nice page! love the way you take the sketch! Thanks for playing with us at sketchabilities!
>sueちゃん
ありがとー。
パールはね、携帯のデコとかにつかうような
つながってるパールなの。
だから切って貼っただけっていう
楽チンパールなのよーw
でも貼ると貼らないとではやっぱり違うね。
ブログ、早速お邪魔しました!
文房具って女の子は通る道だよね。
小さい頃、シールとかメモ帳とか交換しあったし。
私も良い文房具に出会うとワクワクする。
SB界でもマステは最近のブームだよ。
私も沢山集めてるんだ(使いこなせてないけど)。
sueちゃんにマステテクを教えて欲しいくらいだよー。
>Sandra
Thank you for your comment.
I want to participate in sketchabilities again.
こんにちは。
私もこのスケッチ、右下が寂しいなぁって作ってUPしてから気づいたんです。あった方がいいですよね!!
エコクラフトのテープ?煉瓦みたいな雰囲気でステキです。
Sketchabilities に参加していただき、ありがとうございました♪
tomo*さん
こんばんは!
tomo*さんも右下、寂しく感じられたんですね。
私はどうも画面が埋まっていないと
安心しないタイプのようで、
『余白の美』が永遠のテーマだったりします。
今回もまた埋めちゃったんですけどね(笑。
エコクラフトのところも、
そのままのカラーだと強すぎる気がして
ペイントしてみました。
着色系はこれからもっと勉強したいところです。
Sketchabilities、また次回も参加出来たらいいなと思っています。
次のスケッチも楽しみです!
Sketchabilitiesの参加、ありがとうございます。
chobiさんが書かれている『余白の美』、私も習得したいです。
メリハリが効いた、素敵なLOですねぇ~!!!
birdさん
こんばんは。
お褒めのコメント、ありがとうございます。
余白を活かすのって難しいですね。
意識して空けたつもりなのに、
最終的には気になって埋めてしまうという・・・。
写真とのバランスの問題なのかなぁ・・・。
SBは奥が深いです。深すぎて抜け出せませんw。
次のスケッチも楽しみにしてます^^
コメントを投稿