ページ

2017-09-02

夏休みの自由研究2017

おはようございます。chobiです。
やっとやっと新学期が始まりました!
夏休み長かったーーーー(汗。

夏休みの宿題は、親になっても頭の痛いもの。
自主的にやってくれる子ならいいのでしょうけど
うちは促さないととやらないので(涙)。

「宿題やったのー?」
「もう!わかってるよ!やろうと思ってたのに!」

はい・・・どっかで聞いたようなやりとりw
本当にもう毎日、この繰り返しでしたね(汗。

なんとか目途が立ったのは8月も下旬になってからで、
最後に残ったのは自由研究でした。

今年は家族旅行で訪れた箱根で体験してきた
『寄木細工』の作品を提出することに。


【家族で体験してきた寄木細工のコースター】
上段左から私、息子、主人
下段は両親の作品です



本体のコースターはすべて息子が一人で作ったのですが、
そのまま提出するのもなぁ・・・と。

そこで収納する箱を作ってあげました。
黒のカードボードでシンプルな箱を作り、
表紙部分は寄木模様の折り紙を貼っています。

この折り紙、素敵ですよね。
お店で一目ぼれしちゃいました^^。

箱の蓋が開かなくするためにどうしようか・・・。
リボン?玉紐?ベルト??
色々考えて、輪ゴムで止める方法に。
これなら低学年の子でも上手に扱えそうですよね。


箱を開くと、こんな風に収納されています。
手作りならではのジャストサイズ!
蓋の部分には作り方を貼ることにしました。



作り方はパタパタと開きます。
私自身の覚書のために
工程を写真に撮っていたのが役立ちました!
写真付きの作り方です。
主人には、
「完成度高すぎて2年生っぽくないよなー。手伝いすぎじゃない?(笑)」
って、笑われちゃいました(汗。

子供らしさは・・・確かにないかも(=_=;。
作り出すとついつい欲が出てしまうもので、
その辺の加減が難しいです。

ちなみに。
我が家が寄木コースターの体験をしたのは

体験が楽しかったのは勿論なのですが。
美術館も見応えありましたよ~。
スタッフさんがそれぞれ説明もしてくださって
至れり尽くせり。
えー!すごーい!の連発でした。
職人さんの技術の高さが分かります。

寄木にご興味があったら是非寄ってみて下さいね。

本日もご訪問ありがとうございました!

---
【参加者募集中】
6インチ交換会9/30必着
テーマは設けず、自由にお作り頂けます。

---
ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッと応援お願いします^^。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ

2 件のコメント:

  1. 素敵な自由研究ですね!寄せ木細工素敵ですよね♪私も箱根でこの折り紙購入しました。
    この美術館は知りませんでした。体験良いですね~(*^^*)

    返信削除
  2. ☆このさん
    ありがとうございます。
    寄木細工、大人になってその良さを感じるようになりました。
    子供の頃は伝統工芸とか全然興味なかったけどねw

    このさんも、この折り紙買われたんですね。
    思いがけず手ごろで良いお土産を見つけたわ~って
    嬉しくなっちゃいました^^。

    こちらの美術館、
    木工所に併設されているところなので
    正直期待していたなかったのですが
    行ってみたら説明もしてくださったり
    展示してある作品もすごくて、
    見れて良かったなって思いました。

    体験も気軽にできる感じで良かったですよ!
    また箱根に行くチャンスがあれば是非。

    返信削除